金オプションについて
金オプション取引の関連ページ
金オプションの手数料・取引倍率
金オプションの呼値・取引単位・倍率について
商品名 | 呼値 | 取引単位 | 倍率 |
---|---|---|---|
金オプション | 1g | 100g | 100 |
金オプションの手数料について
下記は、1枚当たりの片道手数料です。
セルフコース | プレミアムオンライン取引 | |
---|---|---|
金オプション | 139円(税込152円) | 352円(税込387円) |
- ※通常の商品先物取引の手数料と異なり、日計りと通常の区分けはありません。
- ※権利行使・義務割当時についても、上記手数料が適用されます。
- ※権利放棄・権利消滅時において、手数料は発生いたしません。
金オプションの売建て証拠金及びCB幅について
下記、委託者証拠金及びサーキットブレーカー(CB幅)についてお知らせいたします。(相場状況により変更する場合があります。)
商品名 | 売建て証拠金額 | DCB幅 | 期間 |
---|---|---|---|
金オプション | 280,800円 | 40円 | 2021年1月18日日中立会から 1月23日夜間立会終了まで |
金オプション SCB幅 |
---|
基準値段の価格帯に応じて下記の設定(※) ※拡大時にSCB発動 |
- ※金オプションの証拠金は、売り方のみ必要です。
- ※金オプションにおいて、新規で売りを行う場合、事前にこちらをご覧ください。
- ※金オプションの売建て証拠金は、金標準取引のプライススキャンレンジに弊社が定めた掛け目を乗じた金額となります。(掛け目は市場の動向に応じて、弊社が定めるものとします。)
その他、金オプションに関するご注意
- 取引期限について
- 金オプションの取引最終日は、原商品の当月限納会日の前営業日(日中立会まで)となります。
なお、権利行使日は取引最終日の翌営業日となります。
原商品の納会日はこちらをご確認ください。
- 新規売り注文について
- 新規売り注文には、発注に規制をかけさせて頂いております。
新規売り注文をご希望される場合はこちらをご覧ください。