各種設定
D-mobileの設定変更をする画面です。
各種設定 表示手順
手順1. [7]各種操作設定を選択
メインメニュー欄の「[7]各種設定」を選択します。
手順2. 各種設定
変更する項目を選択します。
- [1]表示銘柄設定(D-station,Presto,D-mobile共通)
- 銘柄の表示/非表示設定を行うことができます。
気になる銘柄のみ表示させる事によって、注文画面などで銘柄の選択がより正確でスピーディーに行えます。また、ここで操作した銘柄設定はD-stationの銘柄選択欄にも適用されます。
- [2]表示銘柄順変更(D-station,Presto,D-mobile共通)
- 銘柄選択欄の銘柄を表示する順番を変更できます。
よく取引する銘柄を先頭にすることにより、日々の売買取引の中でより素早く銘柄選択できるようになります。また、ここで操作した銘柄設定はD-stationの銘柄選択欄にも適用されます。
- [3]パスワード変更(全ツール共通)
- パスワードの変更が行えます。尚、変更したパスワードは全ツール(D-station,D-mobile,DIAS(Pro),DIAS(Light))に適用されます。
- [4]ターゲットメール(D-station,Presto,D-mobile共通)
- ターゲットメールの登録・削除が行えます。尚、ターゲットメールとは、お客様があらかじめ設定された価格に到達すると、電子メールでお知らせする機能です。