商品先物取引用語集(ら行)

商品先物取引用語集メニュー

ら行

乱高下(らんこうげ)
価格が上下に激しく変動し、その後の方向が上か下かの見極めが非常に難しい状況のこと。

利食い(りぐい)
売り、または買い契約が利益計算となり、それを確定させるための決済を行うこと。[反対語] 損切り
両建(りょうだて)
同一商品、同一限月の売り玉と買い玉とを建てておくこと。

レバレッジ
「テコ」と言う意味で、テコを使うと実際持つ力より何倍もの力を発揮することができることから、「レバレッジ取引」とは、少ない資本金でも大きな取引ができるようになることを表します。

ローソク足(ろーそくあし)
始値、高値、安値、終値の4本値を基に、一日の動きを陽線と陰線で書き表す方法。現在は、商品のみならず証券においても、又海外でも一般的に使われている。
狼狽投げ(ろうばいなげ)
相場が急落し始めたため、相場の下落につれあわてて投げ売りすること。
ロング
買いポジションのこと。[反対語] ショート